Blog&column
ブログ・コラム

犬が肉球を舐めるのはどうして?

query_builder 2022/09/01
コラム
33
頻繁に犬が肉球を舐めている場合、何か理由があるのでしょうか。
肉球を舐めすぎることで、皮膚トラブルが起きないかなども気になりますよね。
本記事では、犬が肉球を舐める理由を解説いたしますので、一度参考にしてください。

▼犬が肉球を舐める理由
犬は、もともと肉球を舐めることが多い動物です。
肉球を舐める理由は、主に4つ考えられます。

■お手入れ
傷や、目に見えない寄生虫などを駆除するために、肉球を舐めてお手入れしているのです。

■ストレス
運動不足・刺激不足・緊張・孤独といったストレスを紛らわそうとして肉球を舐めている場合もあります。

■体温調節
エクリン腺と呼ばれる犬の汗線は、肉球にしか存在しません。
そのため、肉球を舐めて汗線を冷やすことで体温調整している場合もあります。

■病気
アレルギーや皮膚炎が原因で肉球を舐めている可能性もあります。

▼肉球を舐めすぎると起こること
時々肉球を舐めている程度であれば心配はいりません。
しかし、頻繁に肉球を気にしていたり過剰に舐めているようであれば、一度肉球の状態を見てあげてください。
肉球が赤く腫れている場合は、舐めすぎて炎症を起こしている可能性が高いので、動物病院に連れていきましょう。

▼まとめ
犬が肉球を舐める理由には「お手入れ」「ストレス」「体温調整」「病気」のいずれかが考えられます。
肉球を過剰に舐めていると、炎症を起こして赤く腫れあがってしまうので、こまめに状態を見てあげてくださいね。
Queen’s Spaは、ペットの施術や対応の質に自信があります。
安心して預けられるペットサロン・ペットホテルをお探しであれば、ぜひお問合せください。

NEW

  • のトリミングと毛玉、抜け毛対策

    query_builder 2022/03/11
  • 江東区でシニア犬のトリミングなら【Queens spa】まで!!

    query_builder 2022/03/11
  • のストレスサインについて

    query_builder 2023/03/01
  • 肉球周りの毛はカットした方がいい?

    query_builder 2023/02/01

CATEGORY

ARCHIVE